2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« Приехать в Япопию Лаврова который Российский Министр иностранных(ロシアのラブロフ外相の来日) | トップページ | 2011年のアクセス件数ベスト20 »

2011年12月のアクセス件数ベスト5

あけましておめでとうございます。
お陰さまでこの「スタヤーチ 激穏・硬軟・甘辛ブログ」も6度目の正月を迎えることができました。
2011年12月の当ブログの記事へのアクセス件数ベスト5を発表します。

1.拝島行きレッドアロークラシック6分遅れで西武新宿を発車
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-2ef0.html

2.レッドアロークラシックによる拝島行き臨時特急運転の意義と評価は?
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-6f06.html

3.芝山鉄道に6両編成の電車では輸送力過剰?
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-0f27.html

4.レッドアロークラシックと通勤車との並び
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-257e.html 

5.房総地区で少数派になった211系
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-722f.html

4ヶ月連続して鉄道記事がベスト5を占めました。
そのうち、レッドアロークラシックの運転の影響で西武関連の記事が3つ入りました。
京成というか、芝山鉄道記事が3位、JR関連は5位でした。

非鉄道系の記事は
成田高校女子陸上部の第23回全国高校駅伝大会での健闘を祈ります
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-f21a.html
が8位でした。
これまでにも陸上競技関連の記事が上位になったことはありましたが、特定の学校関連の記事がここまでアクセスがあるのは、当ブログとしては珍しいことです。
ちなみにこの学校の女子陸上部は7位入賞だったそうですね。

史上最低のバカ男ですね、コンドームを女性に投げつけた今井康貴という奴は。
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-d44f.htm
の16位でした。この記事は1年前のものです。

« Приехать в Япопию Лаврова который Российский Министр иностранных(ロシアのラブロフ外相の来日) | トップページ | 2011年のアクセス件数ベスト20 »

集計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年12月のアクセス件数ベスト5:

« Приехать в Япопию Лаврова который Российский Министр иностранных(ロシアのラブロフ外相の来日) | トップページ | 2011年のアクセス件数ベスト20 »