2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 佐野で湘南色の115系を撮る | トップページ | 佐野でラーメン屋さんをはしごする(「優華」と「クリザキ軒」) »

日本全体が厄払いしなければいけない時期ではないでしょうか?(佐野厄除け大師で思ったこと)

初詣に佐野厄除け大師に来ると、混雑していると思い、昨年の暮れにお参りをしました。

厄除け大師には金色の鐘もあるのが特徴的ですね。

2012010106 2012010107 2012010108

そしてこの佐野厄除け大師には、あの田中正造の墓もあります。

2012010109  

今の日本の政治家はルーピーな人が揃っていて、田中正造の足元にも及ばない人ばかりですね。
放射線のことも何か国民に隠しているように思えるし、震災復興よりもTPPや消費税増税を優先させることにも憤りを感じます。

昨年の日本は大震災という大厄に襲われました。
そして今年は元旦早々に地震があったし。今年も日本はまた新たな大厄に襲われるのでしょうか?

今、日本全体が厄払いしなければいけない時期ではないでしょうか?
特に被災された方々からは優先的に厄を除去しないといけませんね。

大震災で生活経済が疲弊しているにも関わらず、野田内閣は増税をしようと考えているのですね。

野田内閣の増税政策こそ、日本の厄そのものなノダと思えます。

どうしても消費税を増税するというなら、せめて年収1000万円未満の人の所得税を減税すべきなノダとも考えます。

【送料無料】ご当地 佐野ラーメン 万里(醤油) 4食入 毎朝、青竹で打った手打平麺が自慢! 
毎朝、青竹で打った手打平麺。コシと弾力があり、つるつるとしたのどごし!!鶏ガラを豊富に使ったすっきりとしながらも旨味のあるスープと麺の絶妙な絡み具合が人気の佐野ラーメン!!
2,394円

佐野ラーメン煎
佐野と言えば、「佐野らーめん」!さっぱり醤油味の青竹踏みのちぢれ麺が美味しいんですよ。そのラーメンスープをうるち米の味を損ねないように試行錯誤で完成した当店人気の煎餅です。この味を作り出すのに1年もかかりました。食べると後を引く今までにない美味しさです。
525円
佐野ラーメン煎詰合(中箱)
佐野と言えば、「佐野らーめん」!さっぱり醤油味の青竹踏みのちぢれ麺が美味しいんですよ。そのラーメンスープをうるち米の味を損ねないように試行錯誤で完成した当店人気の煎餅です。
1,507円

« 佐野で湘南色の115系を撮る | トップページ | 佐野でラーメン屋さんをはしごする(「優華」と「クリザキ軒」) »

旅行・地域」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 佐野で湘南色の115系を撮る | トップページ | 佐野でラーメン屋さんをはしごする(「優華」と「クリザキ軒」) »