2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 房総地区で少数派になった211系 | トップページ | 大岡山で4本の急行を撮る »

「大いなる旅路」にも出演した成田のD51609

先日、京成の「成田開運キップ」を使って成田に行ってきましたが、そのついでに栗山公園に展示してあるD51609も見てきました。

2011121001 2011121002

この機関車を見るのは3度目です。

2011121003

このD51609ですが、1972年に放映されたドラマ「大いなる旅路」にも出演しました。

このドラマでは、神山繁さん演じる機関士と山口崇さん演じる機関助手が乗務しました。時は終戦直後の日本という設定で、D51609は常磐線を進駐軍専用列車を牽引するというものでしたが、実際には羽越本線を走っていました。梓英子さんが神山繁さんの娘役を演じましたが、このドラマでは山口崇さん演じる機関助手と結婚しました。

ちなみにこのD51609は常磐線を走ったことはなく、東海道線、山陽本線、信越本線、羽越本線を走ったそうです。信越本線時代は、急行「白山」も牽引したことがあったのでしょうか?

みなさんも、成田に行く機会があれば、栗山公園のD51609をご覧になってはいかがでしょうか?

« 房総地区で少数派になった211系 | トップページ | 大岡山で4本の急行を撮る »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大いなる旅路」にも出演した成田のD51609:

« 房総地区で少数派になった211系 | トップページ | 大岡山で4本の急行を撮る »