2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「大いなる旅路」にも出演した成田のD51609 | トップページ | 拝島行きレッドアロークラシック6分遅れで西武新宿を発車 »

大岡山で4本の急行を撮る

先日、大岡山に行く用事があり、そのついでに大岡山で電車の撮影をしました。

わずかな滞在時間でしたが、急行4本を撮ることができました。

まずは目黒線の東京メトロ車による急行日吉行きです。

2011121101

つづいて、大井町線の急行大井町行きです。旗の台で各駅停車に接続しますね。

2011121102

その次は、大井町線の急行溝の口行きです。二子玉川-溝の口間は田園都市線と並走しますね。

2011121103

最後は目黒線の都営車による急行西高島平行きです。3分前に東京メトロ車の各駅停車鳩ヶ谷行が先行しましたが、武蔵小山で追い付きます。

2011121104

目黒線はかつては目蒲線といって、目黒-蒲田間を走っていました。今はルートや運転区間を変更し、多摩川-蒲田間を多摩川線、目黒-日吉間(多摩川-日吉間は東横線と並走)が目黒線になりました。

同じ東急の急行でも、東横線や田園都市線の急行と比べると、大井町線や目黒線の急行は編成も短く、格下のようにも思えるけど、沿線のニーズに応えた立派な急行でしょうか。

« 「大いなる旅路」にも出演した成田のD51609 | トップページ | 拝島行きレッドアロークラシック6分遅れで西武新宿を発車 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大岡山で4本の急行を撮る:

« 「大いなる旅路」にも出演した成田のD51609 | トップページ | 拝島行きレッドアロークラシック6分遅れで西武新宿を発車 »