2011年9月のアクセス件数ベスト5
2011年9月の当ブログの記事へのアクセス件数ベスト5を発表します。
1.私の京成シティーライナーの活性化案
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-a8b6.html
2.【さようなら113系】JR西日本では緑一色の113系が走っているそうでんなぁ・・・・・・。
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-2f12.html
3.【さようなら113系】ヨツモノ(四街道-物井間)を快走する113系
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-2e13.html
4.【さようなら113系】市川で「青い海」を撮る
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-f64b.html
5.【さようなら113系】初めて乗ったのは、横須賀線だけど湘南色の車両
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-3f64.html
9月は鉄道記事でベスト5を独占しました。しかも1位は京成関連の記事だったものの、
2位~4位は113系関連の記事。
ついに房総地区の113系が引退してしまいましたね。残念です。
鉄道記事が上位を占める中、芸能人記事の
杉本彩さん、結婚おめでとう!(^_^)
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-ce23.html
が9位でした。再婚できて、よかったですね。
また、飲食記事の
香りを大切にする浦安のラーメン屋さん「丸福」
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-90a1.html
が12位でした。
« Путин будет опять президентом(プーチン氏は再び大統領になるでしょう) | トップページ | 肉も魚も好きです。肉は肉なり、魚は魚なりの良さがあるのではないでしょうか? »
「鉄道」カテゴリの記事
- 小田原城から撮り鉄。青橋くぐらんとする赤い1000形を撮る(2018.04.19)
- 【SL大樹】C11207と「日光詣スペーシア」との同時撮影(2018.04.17)
- 【SL大樹】下今市に到着したばかりのSL大樹を斜め後ろから撮る(2018.04.15)
- 【SL大樹】初めて撮る!下今市にて(2018.04.15)
- 定刻通り運転されていたら、あり得なかった光景。下今市でスペーシアの並び(「雅」のきぬ115号と「粋」のけごん24号)を撮る(2018.04.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/179958/52875261
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年9月のアクセス件数ベスト5:
« Путин будет опять президентом(プーチン氏は再び大統領になるでしょう) | トップページ | 肉も魚も好きです。肉は肉なり、魚は魚なりの良さがあるのではないでしょうか? »
コメント