2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 房総地区、211系も影が薄くなってきたようですね | トップページ | ほんまにええタイミングやおまへんか!神戸のポートライナーに「京コンピュータ前」駅! »

幕張本郷で目の前に停まっていた湘南色の113系

先日、総武線各駅停車に乗っていて、幕張本郷に停車した時、目の前に湘南色の113系が停まっていたので、携帯電話のカメラで撮りました。

「回送」を表示していて、車掌さんも千葉寄りに乗っていたので、一運用終えて幕張に帰って来たばかりではないかと推測されます。

2011062201

209系がどんどん進出してきた今日、房総地区から113系が消えるのも時間の問題。

この湘南色の113系は最後まで残るのでしょうか?

↓*↓*↓☆↓*↓*↓☆↓

3D鉄道シミュレーション RailSim2でマイ列車を走らせよう
お気に入りの車輌や施設のデータをレイアウトして自分だけの鉄道ワールドを築こう。超電導リニアモーターカーのデータ付き。
1,890円

鉄道写真テクニック (イカロスMOOK Jトレイン特別編集 )
イカロス出版[A4判変形/130頁/〒340]
1,800円
DS 鉄道検定DS
DS 鉄道検定DS
2,480円
デジタルカメラを生かす鉄道写真
東京堂出版[広田尚敬(著)/四六判/272頁/〒290]
1,890円
鉄道写真テクニカルガイド 基礎からプロの技術まで (鉄道ダイヤ情報PREMIUM )
交通新聞社[A4判変形/160頁/〒340]
1,890円
鉄道の四季?絶景写真集
満開の桜の下を行くローカル線、雪煙を蹴立てて疾走する特急電車、人々の思いを乗せて走る夜行列車、灼熱の太陽の光を浴びて猛スピードで飛ばす新幹線…。鉄道という日常の交通機関が「被写体」になると、その姿はまったく別のものになる。本書は、カメラがとらえた四季折々の列車の表情であり、鉄道写真でつづる旅情あふれる日本の春夏秋冬の景色である。
680円

« 房総地区、211系も影が薄くなってきたようですね | トップページ | ほんまにええタイミングやおまへんか!神戸のポートライナーに「京コンピュータ前」駅! »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幕張本郷で目の前に停まっていた湘南色の113系:

« 房総地区、211系も影が薄くなってきたようですね | トップページ | ほんまにええタイミングやおまへんか!神戸のポートライナーに「京コンピュータ前」駅! »