2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 石原東京都知事と自動販売機と駅の売店 | トップページ | Сейчас,мудрое замечание Ленина(今、レーニンの名言) »

東北新幹線の運転再開と民間企業の勤労者

現在、東北新幹線も4月25日には福島-仙台間も運行再開できることとなり、東京-仙台間は1日44往復体制になるのですね。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110419-763513.html

ただ、徐行区間もあるので、本来なら1時間40分で行けるところを2時間10分かかるとのこと。

でも、着実に復興は進んでいるのですね。30日には東京-新青森間全線再開の見込みだし。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110418-763028.html

JR貨物の方も、21日から東北線の運転再開により、東京-盛岡間のコンテナ列車の直通運転も可能になってくるとのこと。

これを機に復旧作業もスピードアップしていくといいですね。

これは、日本という国では政治家はルーピー揃いでも、民間企業に優秀な勤労者が多い、ということの表れの一つではないでしょうか?

まだまだ解決しなければいけないことはとてもたくさんあるけれど、この復旧作業に携わった方々に大いなる敬意を表したいですね。

もし、東北新幹線の復旧工事に菅首相が首を突っ込んだりしたら、復旧はもっと遅かったかな?

↓*↓*↓☆↓*↓*↓☆↓

鉄道写真テクニック (イカロスMOOK Jトレイン特別編集 )
イカロス出版[A4判変形/130頁/〒340]
1,800円
DS 鉄道検定DS
DS 鉄道検定DS
2,480円
デジタルカメラを生かす鉄道写真
東京堂出版[広田尚敬(著)/四六判/272頁/〒290]
1,890円
鉄道写真テクニカルガイド 基礎からプロの技術まで (鉄道ダイヤ情報PREMIUM )
交通新聞社[A4判変形/160頁/〒340]
1,890円
鉄道の四季?絶景写真集
満開の桜の下を行くローカル線、雪煙を蹴立てて疾走する特急電車、人々の思いを乗せて走る夜行列車、灼熱の太陽の光を浴びて猛スピードで飛ばす新幹線…。鉄道という日常の交通機関が「被写体」になると、その姿はまったく別のものになる。本書は、カメラがとらえた四季折々の列車の表情であり、鉄道写真でつづる旅情あふれる日本の春夏秋冬の景色である。
680円

« 石原東京都知事と自動販売機と駅の売店 | トップページ | Сейчас,мудрое замечание Ленина(今、レーニンの名言) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北新幹線の運転再開と民間企業の勤労者:

« 石原東京都知事と自動販売機と駅の売店 | トップページ | Сейчас,мудрое замечание Ленина(今、レーニンの名言) »