豊岡市のコウノトリ、青森県の下北半島まで飛ぶ!
兵庫県豊岡市のコウノトリが、何と約840kmも離れた青森県の下北半島まで飛来しました。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110428ddlk28040461000c.html
http://mytown.asahi.com/areanews/hyogo/OSK201104270088.html
いやぁ、驚いた。
北限更新だそうですね。
下北半島まで飛来したのは2歳のコウノトリだそうです。
たくましいですね。
冒険心旺盛なのかな?
-----------------
![]() ![]() |
コウノトリの贈り物 720ml |
日本では兵庫県豊岡市出石町でしか栽培されていない貴重な酒米・フクノハナを100%使用して醸した純米酒です。 |
1,260円 |
![]() ![]() |
兵庫県産 コウノトリのお米(玄米1Kg) |
皆様のもとへ、幸せを運んでくるこうのとりのお米です私たち豊岡エコファーマーズではコウノトリと共生するお米作りをしています。コウノトリと共生するお米作りでは、コウノトリのえさを増やすための田の管理をしながらお米作りをしています。 |
530円 |
![]() ![]() |
こうのとりの恵み 特別栽培米 |
5kgコウノトリの舞う自然豊かな豊岡の田んぼで、農法にこだわった環境にやさしいお米作り。低温倉庫で大切に管理し、精米技術にもこだわった、安心・安全のおいしいお米です。 |
3,300円 |
« C6120復元完了!営業運転に向けて着々と。 | トップページ | 東北新幹線、49日ぶりに全線再開。でも再開初日に地震で一時運転見合わせ。 »
「コウノトリ(аист,stork)」カテゴリの記事
- コウノトリ本舗と子宝と縁結び(2012.08.12)
- 豊岡市のコウノトリ、青森県の下北半島まで飛ぶ!(2011.04.30)
- 豊岡で今年もコウノトリのヒナが誕生!5年連続!(2011.04.09)
- 381系の北近畿が走ったそうでんなあ(2011.01.06)
- コウノトリの郷に向かう新型特急287系、報道関係者に公開(2010.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 豊岡市のコウノトリ、青森県の下北半島まで飛ぶ!:
» ケノーベルからリンクのご案内(2011/04/30 09:26) [ケノーベル エージェント]
豊岡市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
» 兵庫 転職 就職 ハローワーク 求人 [兵庫 転職 就職 ハローワーク 求人]
兵庫の転職 就職 ハローワーク 求人情報を紹介します。 [続きを読む]
» 精米機 家庭用精米機とコイン精米機 [精米機 家庭用精米機とコイン精米機]
精米機について解説しています。 [続きを読む]
« C6120復元完了!営業運転に向けて着々と。 | トップページ | 東北新幹線、49日ぶりに全線再開。でも再開初日に地震で一時運転見合わせ。 »
コメント