「日経ビジネスアソシエ 10年3月2日号」を読んで
日経ビジネスアソシエを読んでみました。
10年3月2日号をについては、以下の通りの感想です。
(1) 誌面の評価出来る点
やはり「決定版ノート術」ですね。
自分は今までノートというものをうまく活用していませんでしたから。
パンクブーブーさんも、漫才のネタ集めのために、ノートをいろいろ工夫して使っているのですね。
カタログ通販の女性は、直感で浮かんできたら、直ぐにノートに描いているのですね。
他にもノートが出しにくい時は携帯電話のメモを使っている人もいるのですね。
とにかく、アイデアが浮かんだら、ノートに書き留めるなり、携帯電話のメモを活用するなり、工夫が必要ですね。
それに比べて私は、あまりにも工夫がなさすぎるので、この誌に紹介された中から、自分に合うノート活用法を見出したいものです。
あと、栄養ドリンク&サプリのことが紹介されていたことも参考になるけど、日常の食べ物でも仕事疲れや体の不調を癒す方法も紹介してほしいものです。例えば梅干し健康方とか、納豆健康法とか。
(2) 雑誌で得た情報の活用方法
自分のノートの活用法が全然なっていないので、まずこの雑誌は捨てず、同誌で紹介されたノート活用法を参考にしていきたいですね。そこから始めたいものです。
(3) 日経ビジネスアソシエオンラインオフィシャルページへのリンク
http://www.nikkeibp.co.jp/associe/
« 113系同士のすれ違い(物井-佐倉間) | トップページ | 行徳の激辛ラーメン屋さん (辛いもの好きな方は必見!) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「日経ビジネスアソシエ 10年3月2日号」を読んで(2010.02.22)
- 「日経ビジネスアソシエ」10年2月 16日号を読んで(2010.02.10)
- 「日経ビジネスアソシエ」10年2月2日号を読んで(2010.02.10)
- Книга "Русский шок" (「ロシア・ショック」という本)(2009.01.01)
- 「すごい駅」という本(2008.02.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「日経ビジネスアソシエ 10年3月2日号」を読んで:
» ★☆★劇的変化の時がかせぎ時!☆★☆ [在宅ビジネス ]
今ね、ネット配信が大きく変わろうとしているよ。(^-^ )
SNS、動画投稿、動画配信、テレビ電話が一体化したような、
双方向動画配信システム。これが在宅で?凄いと思わない??? [続きを読む]
» ◆行動ある人のみ、今がビッグビジネスの 大チャンス◆ [現状から夢の世界へ]
考えるだけでは昨日と同じ 資料請求すれば必ず何かが変わる
現状から、夢の世界へ大変身したい人だけクリック!!
http://winwin2.net/asano/?md=1076bf4e4c95606b07838b9ba7b6e918 [続きを読む]
» ◆行動ある人のみ、今がビッグビジネスの 大チャンス◆ [現状から夢の世界へ]
考えるだけでは昨日と同じ 資料請求すれば必ず何かが変わる
現状から、夢の世界へ大変身したい人だけクリック!!
http://winwin2.net/asano/?md=1076bf4e4c95606b07838b9ba7b6e918 [続きを読む]
« 113系同士のすれ違い(物井-佐倉間) | トップページ | 行徳の激辛ラーメン屋さん (辛いもの好きな方は必見!) »
コメント