2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 京成の旧赤電、いつまで走っていられるのでしょうか? | トップページ | We have no statesman in Japan! Only politicians! »

開業当時の塗装の200系

東北・上越新幹線に使用されている200系ですが、まだ開業当時の塗装の車両もあったのですね。先日、東京駅で撮りました。これは上りの「たにがわ」に運用され、回送となるものです。

やはり0系をも思い起こさせる形ですね。

東北・上越新幹線が開業したのは1982年、あれから26、7年も経つのですね。

200_green

« 京成の旧赤電、いつまで走っていられるのでしょうか? | トップページ | We have no statesman in Japan! Only politicians! »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開業当時の塗装の200系:

« 京成の旧赤電、いつまで走っていられるのでしょうか? | トップページ | We have no statesman in Japan! Only politicians! »