2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 日本ナショナルチーム、横浜国際女子駅伝優勝おめでとう(^O^)(^O^)(^O^) | トップページ | 埼玉県川口市が「地球温暖化」を「地球高温化」に言い換え »

この日の「富士・はやぶさ」、スハネフ14とスハネフ15が向き合って

まもなく廃止になる寝台特急「富士・はやぶさ」ですが、先日撮りに行った時、「はやぶさ」編成の最後尾がスハネフ14、「富士」編成の先頭がスハネフ14でした。つまりこの14形+15形の組み合わせで下関まで向き合って走ったということですね。

スハネフ14は丸みをおびていて、スハネフ15はやや角ばっていますね。

14形は北陸トンネルの火災を機に、電源エンジンを客室の直下に置く分散電源方式は防火安全対策上問題があるとされ、製造中止となり、防火安全対策を強化してオハネ15とスハネフ15という15形が製造されましたね。既に24系25形が製造されていたせいか、25形と見間違ってしまいますね。

Suhanehu1415

*連絡

IPアドレス:219.102.48.51の方のトラバは、当ブログにとっては著しく不適切なので、削除させていただきました。

« 日本ナショナルチーム、横浜国際女子駅伝優勝おめでとう(^O^)(^O^)(^O^) | トップページ | 埼玉県川口市が「地球温暖化」を「地球高温化」に言い換え »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 日本ナショナルチーム、横浜国際女子駅伝優勝おめでとう(^O^)(^O^)(^O^) | トップページ | 埼玉県川口市が「地球温暖化」を「地球高温化」に言い換え »