2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 自分の結婚式場に放火した大バカ・アホ・ボケ・スカタン | トップページ | 木田真有選手、結婚おめでとう!(^_^)\(^O^)/ »

День рождения Вики Цыгановой(ヴィーカ・ツィガノーヴァさんの誕生日)

Вика Цыганова российская певица.
(ヴィーカ・ツィガノーヴァさんは、ロシアの女性歌手です。)

Она родилась 28 октября 1963г. в Хабаровске. (彼女は1963年10月28日にハバロフスクで生まれました)

Она окончила Дальдевосточный институт искусств во Владивостоке.
(彼女はウラジオストクの極東芸術学校を卒業しました。)

У неё есть муж который пишет слова её песни.
(彼女には彼女の歌の作詞をする夫がいます)

Его имя Вадим. 
(彼の名はヴァジムさんです)

Я слушал её песни ,например "Сочи" ,"Русская водка", "Амур река", "Северный ветер","Анапа" .
(私は彼女の歌を聴いたことがあります。例えば、「ソチ」「ロシアのウォッカ」「アムール川」「北風」「アナーパ」。)

Её пение мощно и прекрасно!
(彼女の歌声は力強く、素晴らしいです。)

Сегодня её день рождения.
(今日は彼女の誕生日です)

С днём рождения,Виктория Юрьевна !
(ヴィクトリア・ユリェヴナさん、誕生日おめでとう)

*(↑↑私はロシア語は100語程度しか知りません。文法上やスペルでの誤りを見つけた方はバンバンご指摘ください↑↑)

日本には松任谷由実さん・正隆さん夫妻のように、妻のコンサートを夫がプロデュースするという夫婦もいます。
ヴィーカ・ツィガノーヴァさんヴァジム・ツィガノーフさん夫妻の場合は、夫が作詞した歌を妻が歌うという夫婦でしょうか?
いつまでも仲良く活動してほしいものです。

今はモスクワ中心で活動してるのでしょうか?でも極東地方に縁やゆかりのある人だけに、一度日本にも来てほしいなあ。
ハバロフスク-新潟は飛行機で約2時間、ウラジオストク-新潟なら1時間半ですしね。

それから、兵庫県豊岡市のコウノトリの保護増殖はもともとハバロフスクから贈られたものから始まっただけに、ハバロフクス生まれのヴィーカ・ツィガノーヴァさんには、一度日本に来てほしい気持ちになります。

ちなみに、ヴィーカ・ツィガノーヴァさんのサイトはここです。→http://www.tsiganova.ru/index.html
歌を聴くならここからです。→ http://www.tsiganova.ru/mp3_r.html

ロシア国立モスクワ合唱団/道、一週間?ロシア民謡/合唱名曲集
3,000円

« 自分の結婚式場に放火した大バカ・アホ・ボケ・スカタン | トップページ | 木田真有選手、結婚おめでとう!(^_^)\(^O^)/ »

по-русски」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 自分の結婚式場に放火した大バカ・アホ・ボケ・スカタン | トップページ | 木田真有選手、結婚おめでとう!(^_^)\(^O^)/ »