江ノ電の魅力って何でしょうか?
*
*
*
狭い所を走ったり、民家の玄関前を走ったり、トンネルくぐったり、海岸沿いを走ったり、併用軌道を走ったりする江ノ電・・・・・・。
江ノ電の走る風景って、絵になりますね。「絵ノ電」と言いたいくらいです。
だけど、江ノ電の魅力って何でしょうか?何回撮っても飽きませんね。
彼氏や彼女のいる方、鎌倉や江ノ島でデートするなら、車よりも江ノ電の方がいいのではないでしょうか?
思い出せば、1993年に放映された映画「高校教師」(遠山景織子さん主演)はその高校の下車駅が極楽寺に設定され、江ノ電が走っている場面が何度か出てきました。
私の写真ではつまらないかもしれませんが、もっと素晴らしい江ノ電の写真をご覧になりたい方は、こちらを紹介します→http://xoox.cocolog-nifty.com/inaj/
« 「ライスキー(райский)」と「ライスキキ(ライス危機)」 | トップページ | 0系新幹線の引退を惜しんで、「ありがとう夢の超特急 新幹線ひかり号セット」のプラレール発売! »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成千葉線で3600形4連に乗る(2023.06.03)
- 赤城駅で出発を待つ10000系の東小泉行き。そしてこの駅にも634型が来ることも(2023.06.02)
- 上毛電鉄のデハ101。今も運転されることがあるのですね。(2023.06.01)
- 上毛電鉄の赤城駅での昔の井の頭線を彷彿させる光景 その2(2023.05.26)
- 厚木市にないのに「厚木」。本厚木が本当の厚木。(2023.05.26)
コメント
« 「ライスキー(райский)」と「ライスキキ(ライス危機)」 | トップページ | 0系新幹線の引退を惜しんで、「ありがとう夢の超特急 新幹線ひかり号セット」のプラレール発売! »
スタヤーチさん、いつもTBありがとうございます。私のブログではご覧になられたかとは思いますが、現在九州旅行記を書いています。かなり長期間にわたって記事を書くことになりそうです。ご都合よろしいときにご訪問いただけると幸いです。なお、記事はヤフーIDがなくてもコメントを書けるようにしました。(なお、ゲスブへの書き込みは以前嫌なことがあり、従来どおりヤフーIDが必要です。)
江ノ電というと6月のレイレイさんのオフ会で、行けなかったんですよ。祖父の法事があったからです。また、季節の良いときにスタヤーチさんやレイレイさんたちと江ノ電散策行けたらいいなと思います。
季節の変わり目です。スタヤーチさんもどうぞお体をお大事にしてください。
投稿: びんちゃん | 2008年10月 5日 (日) 23時18分
びんちゃんさん、コメントありがとうございます。九州旅行楽しかったようですね。今はヤフIDなしでもコメントできるのですか?
それでは機会があれば、今度させていただきます。
投稿: 管理人・スタヤーチ | 2008年10月 5日 (日) 23時30分
横っ子にはこの場所って思い出が一杯です。
かみさんとも初めて行った海水浴など...
江ノ電は最近注目されていますね。
投稿: 姫人 | 2008年10月 9日 (木) 22時31分
間違えた!!
NG 横っ子
OK 浜っ子
爆笑!!
投稿: 姫人 | 2008年10月 9日 (木) 22時32分
姫人さん、お久しぶりです。奥様やお子様はお元気ですか?江ノ島は奥様との思い出もあるのですか。また機会があれば、奥様と一緒に行かれるのもいいですね
投稿: 管理人・スタヤーチ | 2008年10月 9日 (木) 23時38分