2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大井川鉄道井川線の尾盛駅が静かなブーム | トップページ | 「ライスキー(райский)」と「ライスキキ(ライス危機)」 »

石川優子さんの「魔術師」

10月3日は石川優子さんの誕生日です。

若い方はご存知ではないと思いますが、ヤマハのポプコン経由で1979年3月にデビューし、1990年に引退。それから4年後にマネージャーだった人と結婚しました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%84%AA%E5%AD%90

その石川優子さんの歌の中には「クリスタルモーニング」という歌があったけど、彼女の声はクリスタルボイスでしたね。

魔術師」という歌がありますが、この歌は、「恋というものは、憶病な心を溶かしてしまう魔術師だ」という内容のものです。

思えば、私も妻と出会うまでは、恋とか結婚というものには憶病でしたね。付き合い始めて数か月して、あっという間に憶病な心が溶けてしまったようです。

それだけに、今、憶病な心があるゆえに、彼氏や彼女のいない人には、いつかその心を溶かしてくれる「魔術師」のような人が目の前に現れることを祈らざるを得ません。

ちなみにこの歌「魔術師」という歌は1984年の高千穂学(当時は高千穂商科大学http://www.takachiho.jp/)の学園祭でのコンサートのオープニング曲でもありました。

だけど、この世には恋や結婚に対して憶病になる人を増やそうとしている現象には憤りを感じます。

例えば、格差拡大や増税することしか考えない政治、人心の荒廃を煽る退廃文化で金儲けをする悪い奴ら。

恋や結婚に対して憶病にな人を救済するためには、これらを是正しなければなりません。

石川優子さんって、どんな歌い方をする人だったかは、こちらを紹介します。

http://jp.youtube.com/watch?v=L9p-_5wm7zU

http://jp.youtube.com/watch?v=MQi_dAAp7Gs&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=bMSkPqH_b3s&feature=related

« 大井川鉄道井川線の尾盛駅が静かなブーム | トップページ | 「ライスキー(райский)」と「ライスキキ(ライス危機)」 »

恋愛」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石川優子さんの「魔術師」:

« 大井川鉄道井川線の尾盛駅が静かなブーム | トップページ | 「ライスキー(райский)」と「ライスキキ(ライス危機)」 »