2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 政治に対して、もっともっとやかましくなりましょう! | トップページ | 所沢市に赤紫色のジャガイモ »

しなの鉄道で懐かしの湘南色の169系が走る

169系といえば、急行「妙高」や「信州」に乗った記憶もあります。湘南色の急行なら、この2つ以外にも「佐渡」「ゆけむり」「アルプス」「かいじ」「かわぐち」「おくいず」「東海」「なすの」に乗った記憶もあります。

しなの鉄道で余生を送っている169系もありますが、今は湘南色ではなく、銀色の車体に一部赤が入った塗色になっています。

http://www.shinanorailway.co.jp/new/info05-syaryou.html#169

ですが、そのしなの鉄道の169系がかつての湘南色に戻されて、旧信越本線開業120周年記念のイベント列車として軽井沢-長野間を走るそうです。

9月15日は団体貸切専用列車として、20日には快速「リバイバル信州号」として運転されるそうです。

http://www.shinanorailway.co.jp/new/kiressya.html

そういえば、湘南色って本当に見られなくなりましたねぇ。

« 政治に対して、もっともっとやかましくなりましょう! | トップページ | 所沢市に赤紫色のジャガイモ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しなの鉄道で懐かしの湘南色の169系が走る:

« 政治に対して、もっともっとやかましくなりましょう! | トップページ | 所沢市に赤紫色のジャガイモ »