日刊ゲンダイには、デモやストを煽る記事をもっともっと書きまくってほしい
JRの駅の売店などで売られる日刊ゲンダイの1面に「ここまでやられても怒らない消費者」「西欧民主主義国ならデモやストで政府を転覆する」という見出しの記事が掲載されていました。 そうですね。だから自公政権はやりたい放題のことをするのですね。
そういえば、ポスト福田の一人に与謝野馨氏の名前があがっているけど、この人はとんでもない増税派。 この人のおばあさんは「君死にたもうなかれ」という詩を書いたのに、この人は増税によって「君死にたまえ」と言っているようなものですからね。
天国の与謝野晶子さーん、あなたのお孫さんは間違っているよー!
福田内閣を倒閣に追い込んでも、与謝野氏のような増税派が首相になったら、バカの一つ覚えの増税政策はもっと進むかも。いや、自公政権が続く限り、国民生活はもっともっと苦しくなるかも。 そうならないためにも、デモやストで政府を転覆させる必要があるかも。
日刊ゲンダイには、デモやストを煽る記事をもっともっと書きまくるべきではないかと思えてきます。
日刊ゲンダイさーん、毎日毎日デモやゼネストを訴えてよー!
日刊ゲンダイさーん、毎日毎日デモやゼネストを煽ってよー!
日刊ゲンダイさーん、毎日毎日デモやゼネストを主張してよー!
但し、何か物を破壊したりするデモはいけません。
« ここにもバカの一つ覚えの格差拡大・増税政策のひずみ? | トップページ | 新たなるコウノトリの孵化 今年で4羽目 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 山本化学工業が、ウエットスーツ素材のマスクを販売(2020.03.31)
- 東洋紡とコロナウイルス検査試薬と北陸新幹線(2020.03.07)
- 「なぜ世界で新幹線が愛されるのか?」NewsSphereの記事(2020.01.02)
- 「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏が参議院選挙に当選!この政党、今後どんな活動をしていくのだろう……?(2019.07.29)
- えーーっ、信じられない!!有田芳生議員は知的財産権冒涜人なの?(2019.06.04)
コメント
« ここにもバカの一つ覚えの格差拡大・増税政策のひずみ? | トップページ | 新たなるコウノトリの孵化 今年で4羽目 »
昨日(5/1)は、メーデーでした。でも、国民生活が破壊されているにも関わらず、全国的には、盛り上がりに欠けていたようです。
私も参加したかったのですが、私の住む地域では、やらなかったみたいです。
国民は、もっと怒らなければなりませんね。
投稿: ふる | 2008年5月 2日 (金) 09時16分
ふるさん、何故みんな怒らないのか不思議ですね。与党は国民を一方的に無視しているけれど、野党も野党で国民のニーズに応えようとしていないのでしょうか?
(一部記事を修正しました)
投稿: 管理人・スタヤーチ | 2008年5月 2日 (金) 23時23分