День рождения Кристины Орбакайте(クリスチーナ・オルバカイテさんの誕生日)
(私はロシア語は100語程度しか知りません。文法上やスペルでの誤りを見つけた方はバンバンご指摘ください↓)
Кристина Орбакайте дочь Аллы Пугачёвой которая российская певица и артистка.
(クリスチーナ・オルバカイテさんは、ロシアの歌手であり、アーチストでもあるアーラ・プガチョヴァさんの娘です)
Она тоже певица и артистка.
(彼女もまた、歌手であり、アーチストです)
Она родилась 25 мая 1971 год в Москве.
(彼女は1971年5月25日にモスクワで生まれました)
Сегодня её день рождения.
(今日は彼女の誕生日です)
С днём рождения,Кристина Эдмундовна !
(クリスチーナ・エドゥムンドヴナさん、誕生日おめでとう)
クリスチーナ・オルバカイテさんは、五月生まれのせいなのか、"Май(五月)"という歌も歌いました。
聴いてみると"май"という語が何度も繰り返されます。
また、обнимай<обнимать(抱擁する)の命令形>、<прижимай(прижимать(抱きしめる、押しつける)の命令形>、понимай<понимать(認める、察する)の命令形>と "май"で終わる語も出てきます。
とにかく「マーイ」と何度も聴こえます。
日本人にはファーストネームが「まい」さんという女性(例えば、舞、麻衣、真衣など)がいますが、この人達が聴くと、自分が呼ばれているような気分になるかな?
"Мой мир(私の世界)"という歌では、「あなたに愛をあげる」「笑い方を教える」ということを意味する部分がありますが、
彼女や彼氏のいない人の前に、こういう人が現れるといいですね。
"Помни,не забывай(覚えていて、忘れないで)"という歌では、その覚えていてほしいこと、忘れないでほしいことを4つ挙げています。
その中の一つに「愛が全ての心の傷を癒す」ことがあるのですが、これを考えると今の行政は微塵の愛も感じられませんね。傷を癒すどころか、傷をさらに大きくしたり、傷めつけたりするようです。
また、この歌では「私があなたを信じているように、あなたも私を信じている」ことを意味する部分があります。愛し合っている人同士、こういう関係でありたいものですね。決して裏切ってはいけません。
"Аист(コウノトリ)"という歌も歌っています。このことを考えると、
"Кристина Эдмундовна,приезжайте,пожалуйста,в Японию,
особенно в Город Тоёоку и Город Коносу."
(クリスチーナ・エドゥムンドヴナさん、どうぞ日本に来てください、特に豊岡市と鴻巣市に)
と、言いたくなります。豊岡はコウノトリの郷だし、鴻巣にはコウノトリ伝説のあるだけにそう思います。
あと、クリスチーナ・オルバカイテさんのオフィシャルサイトもあります
![]() ![]() |
ロシア国立モスクワ合唱団/道、一週間?ロシア民謡/合唱名曲集 |
3,000円 |
« ダメダメ民法772条とDNA鑑定必須化 | トップページ | 丹野麻美選手や池田久美子選手の北京五輪での活躍にキタイしたい »
「по-русски」カテゴリの記事
- Не война, а свобода(戦争でなく、自由)(2022.04.07)
- ロシアの蒸気機関車の動画(Видеоролики о российских паровозах.)(2022.02.11)
- Каспийский йогурт и коронавирус(カスピ海ヨーグルトとコロナウイルス)(2022.01.29)
- Песни "Электричка" и "Электричка 2".(「電車」「電車2」という歌)(2021.12.01)
- У русских Память(ロシア人の持つ記憶力)(2021.08.02)
« ダメダメ民法772条とDNA鑑定必須化 | トップページ | 丹野麻美選手や池田久美子選手の北京五輪での活躍にキタイしたい »
コメント