2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 9羽のコウノトリ (девять аистов) | トップページ | ダメダメ民法772条とDNA鑑定必須化 »

西武拝島線の「西武立川」

Haijima_2 

写真は、JR拝島駅の八高線ホームから撮った西武拝島線の電車です。

西武拝島線の終点は拝島ですが、その一つ手前は「西武立川ですね。

ところが、この西武立川、JR立川と5kmも離れているのですね。駅名だけで判断すると、あたかもJRと乗り換えができそうに思えます。

またJRの駅は立川よりも昭島に近いですね。それでも2km弱は離れていますが。

何やら「北立川」か「北昭島」と名乗った方が合っているような感じもします。また、立川市西砂町にあるから「西砂町」とか「立川西砂」の方が合っているかな?

1968年に開業した駅のようですが、どのような経緯で「西武立川」になったのでしょうか?

« 9羽のコウノトリ (девять аистов) | トップページ | ダメダメ民法772条とDNA鑑定必須化 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武拝島線の「西武立川」:

« 9羽のコウノトリ (девять аистов) | トップページ | ダメダメ民法772条とDNA鑑定必須化 »