2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 鎌ヶ谷市制公園で北総線の電車を撮る | トップページ | 福田首相め、ふざけやがって、ふざけやがって、このヤロー! »

День рождения Аллы Пугачёвой(アーラ・プガチョヴァさんの誕生日)

Вы знаете песню 《Миллион Роз》 которую Токико Като пела?
(加藤登紀子さんが歌った「百万本のバラ」という歌を知っていますか?)
В России Алла Пугачёва пела эту песню.
(ロシアではアーラ・プガチョヴァさんがこの歌を歌いました)
Она русская певица и артистка.
(彼女はロシアの歌手であり、アーチストです)

Сегодня её день рождения.
(今日は彼女の誕生日です)
Она родилась 15 аплеря 1949 года в Москве.
(彼女は1949年4月15日にモスクワで生まれました)

Кристина Орбакайте её дочь
(クリスチーナ・オルバカイテさんは、彼女の娘です)

Она пела песню 《Когда я буду бабушкой 》.
(彼女は「私がおばあちゃんになった時」という歌を歌いました)
Теперь,у неё есть два внука.
(今、彼女には二人の孫がいます)

С днём рождения,Алла  Борисовна !  
(アーラ・バリーサヴナさん、誕生日おめでとう)

「バリーサヴナ」は、ミドルネームというよりは、父称です。ロシア人の名前には、姓と名の間に父称というものを入れるのです。つまりこれで彼女のお父さんの名前が「Борис(バリース)」さんだということがわかります。

そういえば、アーラ・プガチョヴァさんは、「Это любовь(これが愛)」という歌を歌ったことがありますが、この歌では「愛はお金なしであなたを豊かにするものだ」を意味する箇所があります。
そうかと思えば、日本には「人の心は金で買えるものだ」と豪語していた人もいましたね。

(私はロシア語は100語程度しか知りません。文法上やスペルでの誤りを見つけた方はバンバンご指摘ください↑)

ロシア国立モスクワ合唱団/道、一週間?ロシア民謡/合唱名曲集
3,000円

« 鎌ヶ谷市制公園で北総線の電車を撮る | トップページ | 福田首相め、ふざけやがって、ふざけやがって、このヤロー! »

по-русски」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 鎌ヶ谷市制公園で北総線の電車を撮る | トップページ | 福田首相め、ふざけやがって、ふざけやがって、このヤロー! »