2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 新しいコウノトリの生命 | トップページ | 113系と211系の行先表示 »

Одна русская и Город Юбари(一人のロシア女性と夕張市)

Одна русская помогает Городу 《Юбари》.
(一人のロシア人女性が、夕張市を助けています)
Её имя Наталья Россина.
(彼女の名前はナタリア・ロシナさんです)
Она родилась в Москве.
(彼女はモスクワで生まれました)
Она изучала в Новой Зеландии.
(彼女はニュージーランドで学びました)
Она живёт в Городе Саппоре.
(彼女は札幌市に住んでいます)
Она президент Компании ”For ALL”.
(彼女は「For ALL」という会社の社長です)

http://www.it-for-all.com/health-for-all/blog/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20071119/140976/
http://www.hokkaido-jin.jp/issue/emi/06/interview_01.html

夕張といえば、夕張メロンを思い浮かべる方、昔は炭鉱で栄えた町というイメージのある方、市の財政が破綻した自治体というイメージのある方、などがいらっしゃると思います。夕張メロンチョコを食べたことあるけど、うまかったなあ…。
http://yubari-melon.com/index.html

「映画の町」というイメージのある方もいらっしゃるのでは?
三浦綾子氏原作の映画「塩狩峠」での鉄道シーンは、実際の宗谷本線の塩狩峠での撮影はラストのみで、炭鉱が栄えていたころに走っていた三菱石炭鉱業大夕張鉄道線で撮影したという話を聞いたことがあります。
http://www.geocities.jp/ooyubari_rps/index.html

財政破綻については小泉改革の犠牲になったようなものでしょうか?

それにしても、このロシア人女性のナタリア・ロシナさんから学ぶこと、考えさせられること、いろいろあります。
夕張市も早く再建できるといいですね。

*私はロシア語は100語程度しか知りません。スペルや文法の誤りに気付かれた方はご指摘ください

« 新しいコウノトリの生命 | トップページ | 113系と211系の行先表示 »

旅行・地域」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

по-русски」カテゴリの記事

コメント

 彼女のエネルギー、果敢に取り組む姿勢、どの点をとっても頭が下がります。勉強させていただきます。

ふるさんは、既にこのロシア人女性をご存知でしたか?確かに今の日本人に欠けているものを持っていますね。私もそうですが・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 新しいコウノトリの生命 | トップページ | 113系と211系の行先表示 »