113系と211系の行先表示
« Одна русская и Город Юбари(一人のロシア女性と夕張市) | トップページ | 「うつ病リワーク研究会」発足 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成千葉線で3600形4連に乗る(2023.06.03)
- 赤城駅で出発を待つ10000系の東小泉行き。そしてこの駅にも634型が来ることも(2023.06.02)
- 上毛電鉄のデハ101。今も運転されることがあるのですね。(2023.06.01)
- 上毛電鉄の赤城駅での昔の井の頭線を彷彿させる光景 その2(2023.05.26)
- 厚木市にないのに「厚木」。本厚木が本当の厚木。(2023.05.26)
コメント
« Одна русская и Город Юбари(一人のロシア女性と夕張市) | トップページ | 「うつ病リワーク研究会」発足 »
最近耳にした話です。
当初の計画がかなり変わったらしいです。
京浜東北線用209系の車体にトイレを付けて前面を強化して、房総地区115と入れ替え。
先に入った211系ですが、豊田の115と入れ替えて中央線から115を撤退させるらしいです。
スカ色の115をどちらにしても撮らないといけませんね。
因みに、房総211は新前橋からの転属ですよ。
東海道には、クモハが有りませんので...
投稿: 姫人 | 2008年4月 1日 (火) 00時14分
姫人さん、コメントありがとうございました。
計画が変わったのですか。209系を房総ですか。意外だなあ。それで211系(東海道からではなく、新前橋からですか)を中央線にですか。それにしてもスカ色がなくなるのは寂しいですね。
投稿: 管理人・スタヤーチ | 2008年4月 1日 (火) 00時59分