2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 敵失勝利だからこそ、取り組むべきこと | トップページ | コウノトリがついに巣立ち(^_^) »

万引がいけないことだと、日頃からきちんと指導しているのか?

大阪府高石市のある市立中学が修学旅行で東京ディズニーランドに来て、その生徒15人が集団万引きをしたそうですね。それで反省文を書かせた程度の生徒指導?

http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya073102.htm

この学校に限らず、最近の学校教育では窃盗や殺人がいけないことをきちんと教えているのか疑問ですね。日頃からやっていいこと、悪いことをきちんと教えていないからこんなことになったのではないでしょうか?

« 敵失勝利だからこそ、取り組むべきこと | トップページ | コウノトリがついに巣立ち(^_^) »

教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万引がいけないことだと、日頃からきちんと指導しているのか?:

« 敵失勝利だからこそ、取り組むべきこと | トップページ | コウノトリがついに巣立ち(^_^) »