2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« グリーンアテンダントと「笑顔にはかなわない(岡村孝子さん)」 | トップページ | 杉森美保選手、4連覇ならず・・・ »

定率減税の復活か特別・臨時減税を断行せよ!

ゲンダイネットによると、住民税増税に対する怒りが全国的に広がっているそうですね。

そりゃ当然といえば、当然です。私も6月度の給料明細みて愕然としました。私みたいなアホでも、会社は多少の評価をしてくれ、基本給を少し上げてくれたのですが、税金でふんだくられた額の方が大きく、実質的には減給されたのも同然です。

給料が上がっても税金のために実質賃金値下げになっては、勤労者の士気にも影響しませんでしょうか?安倍首相も、政界入りする前は企業に勤めていたのに、それがわからないのでしょうか?

ただ、企業も国際競争が激しくなる中、従業員の給料をあげにくい事情もあるでしょう。となれば、政府が定率減税も復活するか、特別減税なり臨時減税なりを断行すべきなのです。税収増を計りたいのなら、減税して国民の可処分所得を増大させ、購買力を高めることなのです

今の税制は徳川幕府による農民からの年貢の取立てを連想させます。「百姓は生かさぬよう、殺さぬよう」政策が徳川幕府。今の政府は「国民は生かさぬよう、ころさぬよう」政策をしているのでしょうか?いや、先日、「俺に死ねというのか」と叫んで、市職員にナイフを突きつけた人がいたように、今、政府は国民に「死ね」と言っているのも同然です

この「俺に死ねというのか」事件の人に会長となっていただく「減税要求会」でも結成されないかなぁ、と思うくらいです。

政府よ、安倍内閣よ、定率減税の復活か特別・臨時減税を断行せよ!

http://newsflash.nifty.com/search?func=2&article_id=tk__gendai_02032518&csvname=522476949

« グリーンアテンダントと「笑顔にはかなわない(岡村孝子さん)」 | トップページ | 杉森美保選手、4連覇ならず・・・ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定率減税の復活か特別・臨時減税を断行せよ!:

» 確定申告 [確定申告]
確定申告 [続きを読む]

« グリーンアテンダントと「笑顔にはかなわない(岡村孝子さん)」 | トップページ | 杉森美保選手、4連覇ならず・・・ »