2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 183系時代の特急あやめ | トップページ | 江ノ電300形(鎌倉にて) »

京成3500形非更新車

京成3500形も、登場して34年経つのでは。更新車は特急や快速などの優等列車に使用されたり、京浜急行まで直通運転する列車に運用されたりしていますが、更新していない車両は4連で、各駅停車専用になっていますね。

金町線は6連は入れないから、京成3500形非更新車って、金町線で見ることが多いですね。だけど非更新車は廃車予定だから更新されないのでしょうか?

つまり京成3500形非更新車を見れるのも今のうち?

写真は高砂で撮りました。Keisei3500_at_takasago 

高砂といえば、6月16日、某民放の「出没!アド街ック天国」とかいう番組でも紹介されましたね。

« 183系時代の特急あやめ | トップページ | 江ノ電300形(鎌倉にて) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京成3500形非更新車:

« 183系時代の特急あやめ | トップページ | 江ノ電300形(鎌倉にて) »