2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« コウノトリと特急列車 | トップページ | 【詩】生まれ変わりに来ませんか?コウノトリに運ばれて »

学力テストなるものが行われたそうですね。43年ぶりとか。

学力テストなるものが行われたそうですね。43年ぶりとか。

かつて学力テストが行われていた頃、学校によっては、当日できの悪い子を休ませたり、教師が試験監督をしながら答えを言って歩いた、とかいう馬鹿げたことも行われたところもあった、という話を聞いたこともあります。

テストをするなら、生徒一人一人に「君はここがよくできているからもっと伸ばそう。ここが苦手のようだから、頑張ってできるようにしよう」というアドバイスというか、フィードバックがあるような運用が行われればいいけど、生徒の成績によって、「この学校は良い学校/ダメ学校」という判断をするような運用になってはほしくないものですね。

« コウノトリと特急列車 | トップページ | 【詩】生まれ変わりに来ませんか?コウノトリに運ばれて »

教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学力テストなるものが行われたそうですね。43年ぶりとか。:

» 西武鉄道の新しいマーク [Digital Life Everyday :デジタルライフ・エブリデイ   HOME]
西武鉄道の新しいマーク。平面的・パステルカラー・エコ という感じのマークになっている。コンセプトは・・今後このマークがどういったところに登場するのだろうか?列車の車体に張り付いてりものはまだみかけていない。。今後気がついたら、このブログでも紹介します。... [続きを読む]

« コウノトリと特急列車 | トップページ | 【詩】生まれ変わりに来ませんか?コウノトリに運ばれて »