2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2個のコウノトリの卵、無事孵ってほしいなあ・・・ | トップページ | 「日本」はロシア語では「Япония」なのですが・・・ »

かつて走った小田急ロマンスカー3100形

Odakyu_3100

本棚を整理していた時、こんなものが発掘されました。これは1999年7月に引退した小田急のロマンスカー3100形、NSE車です。NSEのNはnewを表すものでした。確かに登場した当時はnewでもいつかはoldになってしまいますね。

この3100形、NSE車に乗った記憶も何回もあります。それが「はこね」の時だったり、「さがみ」「あしがら」「えのしま」だった時もあったかなぁ。

思えば、あれから8年近くの年月が流れてしまいましたね。

« 2個のコウノトリの卵、無事孵ってほしいなあ・・・ | トップページ | 「日本」はロシア語では「Япония」なのですが・・・ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かつて走った小田急ロマンスカー3100形:

« 2個のコウノトリの卵、無事孵ってほしいなあ・・・ | トップページ | 「日本」はロシア語では「Япония」なのですが・・・ »