2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« またグリーンアテンダントネタ | トップページ | 【詩】コウノトリと愛巣タフ »

厚生労働相の辞任だけでなく、お詫びに税金を返してほしいものだ

柳沢厚生労働相が「(女性は子供を)産む機械、装置」と発言したそうですね。とんでもない大臣がいたものです。結局のところ、国民を人間と思っていない今の政府の姿勢の一部が表れたようなものです。

だから私は、かつてこのブログに掲載した怒七(ドーシチ)の雨のような気持ちにもなりますね。  

http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_ffd2.html

高い税金をふんだくり、子どもを産みにくい/育てにくい環境を作っておいて、何ということをいうのでしょうか?やはりこの大臣は辞任すべきでしょうね。

いや、厚生労働相の辞任だけでなく、今回の著しく不適切な発言のお詫びに、税金を半額するなり、一家族あたり数万円の税金を返すなりしてほしいものです。特に子どものいる家庭や胎児を抱えている女性のいる家庭や子どもを望んでいる夫婦には。

« またグリーンアテンダントネタ | トップページ | 【詩】コウノトリと愛巣タフ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« またグリーンアテンダントネタ | トップページ | 【詩】コウノトリと愛巣タフ »