2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« コウノトリとかばん | トップページ | Ой,аист!Добро пожаловать в Японию! »

SUICAとグリーン車

このブログは、何故か「グリーンアテンダント」を検索ワードにして来られる人が7割もいます。グリーンアテンダントのブログじゃないのですが。

先日、グリーン車を利用した時、グリーンアテンダントは十五夜お月さんのようなまん丸顔の人でした。

私の席の近くには夫婦で利用されていましたが、SUICAを二人で1枚を共用していたようで、駅ホームの券売機では一人分しか買えず、グリーンアテンダントが検札にきた時、夫の方が250円高いグリーン券を購入しました。

SUICAではJRの改札口を通る時、タッチするだけで通れるし、駅の売店ではSUICAで買い物できるし、最近では駅から離れたコンビニやコーヒーショップなどでも使えるようになったのはいいけど、グリーン券購入に関しては、一部の顧客(例えば、夫婦、家族、恋人、友達と一緒に利用したい人)ニーズに応え切れていないように思えます。

« コウノトリとかばん | トップページ | Ой,аист!Добро пожаловать в Японию! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SUICAとグリーン車:

« コウノトリとかばん | トップページ | Ой,аист!Добро пожаловать в Японию! »